menu

沖縄で結婚式!慶良間諸島渡嘉敷島のビーチで泳ぐ

結婚式を挙げに沖縄へ行ってきました。
リゾート婚すげー!ってよく友達に言われますが、実際はそんな豪華なものではありません。

目次

沖縄での結婚式の値段

私は3度目の結婚ですし、妻も2回目の結婚なので、ちゃんとした結婚式をするつもりはありませんでしたが、儀式として2人だけで式を挙げようということになり、なるべく安く式のみ挙げれるところを探していたら67000円というのを見つけました。

そしてそこで色んなプランを見ていたら、沖縄や北海道など色んな場所で挙式出来るようで、それなら旅行を兼ねて式を挙げるかという話になり、私が行ったことない沖縄でやることになったのです。

67000円っていうのは最低金額であり、挙式する場所やドレスや写真などなどでどんどん変わってきます。きっとそれで稼がないと利益はあまり無いのではないかと思いますが、残念ながら私たちは式を挙げたいだけなので、ほとんど全てをプラン内で済ませたため、12万くらいで出来ました。結婚式の値段じゃないですよね(笑)

さらに旅行を兼ねてるので、5泊6日分のホテル代にレンタカー借りたりディナークルーズを友達の誕生日プレゼントにしたり飛行機や電車の交通費まで全部含めても2人で30万切りました。安いので色々不安でしたが、ほとんど何の問題もなく、満足でした!

慶良間諸島-渡嘉敷島のビーチ

6日のうち1日は朝から晩まで海で泳ぐ日にしていて、慶良間ブルーと呼ばれるほど綺麗な海はいかほどかと、どうせ泳ぐならそこで泳いでやろうと思い、慶良間諸島の中でも那覇から近い渡嘉敷島へ行ってきました。移動に時間がかかるとそれだけ遊ぶ時間が減ってしまうので近いところを選んだのです。

那覇の泊港から渡嘉敷島までフェリーで30分ちょっとなのですが、船は結構揺れて、嫁さんは気持ち悪いと言って15分くらいでトイレへ行き、到着まで帰ってきませんでした・・・
しかしこのフェリーが高い!30分ちょっとなのに往復で2人で1万円近くかかりました。

渡嘉敷島に着くと、駐車場にバスが何台も停まっていて、阿波連ビーチまで乗せていってくれます。もちろん有料で、こちらもバスで10分かそこらにしては高いです。ただ、さすがに徒歩ではしんどすぎる距離なのでしょうがありません。渡嘉敷島には大きめのビーチが2つあり、阿波連ビーチと渡嘉志久ビーチです。阿波連ビーチの方が遠いですが、こちらの方が人気で人も多くにぎわっています。

私たちはとりあえず阿波連ビーチへバスで行き、その後徒歩で渡嘉志久ビーチへ行くことにしました。午前中阿波連ビーチで遊び、朝食をホテルで死ぬほど食ったので昼食を抜いてそのまま徒歩で渡嘉志久ビーチへ向かったのですが、これが距離を見誤りました。もらった大雑把な地図で測った感じだと2kmちょっとという感じだったのですが、かなりの間登り坂が続く上に雨が土砂降りで、渡嘉志久ビーチに到着したところ「阿波連ビーチまで3.8km」の看板が・・・2kmちょっとにしてはやけに遠いと思ったぜ・・

道中、水着で道路を土砂降りの中歩いてる私たちを怪訝そうな顔で見ながら通り過ぎる車やバイクに乗った人たち。

苦労しましたがこの渡嘉志久ビーチが最高でした!個人的には阿波連ビーチより断然こっちのが良かったです。海の透明度も高いし、人が全然少なくて思いっきり満喫できました。ただ、ここは注意が必要なのですが、普通にバスとかは無いです。渡嘉志久ビーチから港までのバスはホテルの宿泊客専用で、一般の人は基本乗れません。行くならレンタカーやレンタバイクで行った方が良さそうです。自転車でもまぁ行ける距離ですが、登り坂とかきつそうです。

沖縄での各種料金と心理学的見方

沖縄はレンタカーやホテルは安かったのですが、他は高いものが多かったですね。まぁバリバリの観光地なのでしょうがないと思いますが、フェリーはちょっと高すぎて慶良間行くのためらうレベルでした。香川県で離島へ行くフェリーに乗ったときは片道1時間で600円とかだったので・・・

物やサービスの値段が高いとか安いとかって、人によって変わりますよね。それにどれだけの価値を感じているかで決まるんじゃないでしょうか。全く同じもので同じ値段であっても、そのときのその人の心理状態で高いか安いかは変わります。私もフェリー高すぎ!ってちょっと腹が立つくらいでしたが、渡嘉志久ビーチがすごく良かったので、今はそこまで高いとは感じていません。

値段に見合った価値が感じられないとき、他の物に変更出来るなら良いのですが、もし変更がきかないのであれば、その物やサービスに関して良いところを少しでも多く探して見つけてあげると、若干心が穏やかになるかもしれませんね。

ナガシマスパーランドはプールよりスチールドラゴン?

リウマチで手や足の関節が痛い人のために

関連記事

  1. 結婚相手の条件は男女共通で3つある

    あなたの結婚相手に求める条件には何がありますか?外見でしょうか?経済…

  2. 福山雅治のファン離れは結婚のせいではない?真相は…

    私も大好きな福山雅治さん。最近ではマンションに侵入された事件や遂に結婚してし…

  3. 結婚して家事が出来るか不安な女性は意外と多い

    結婚後の不安は色々あるかと思いますがちゃんと家事が出来るのか不安だと…

  4. 結婚したい女性が彼をその気にさせる方法

    私は早く結婚したいのに彼が煮え切らない態度・・・女性は子供を産む…

  5. 結婚生活のマンネリを破壊するドキドキ感

    結婚生活はマンネリ気味になっていませんか?それはそれで幸せだったりも…

  6. 新婚旅行は海外!スペインの現在の治安は?

    正直、私は今までそんなに旅行とか行ってない、いわゆる旅行初心者なので、新婚旅…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
PAGE TOP