menu

ナガシマスパーランドはプールよりスチールドラゴン?

私の家の近場で遊園地と言えばナガシマスパーランドですね。
大学生の頃は時々友達と平日に行ってましたが、そのときは結構ガラガラで、パスポートで同じアトラクションに5,6回乗ったりしてたのを思い出します。

目次

ナガシマスパーランドの混み具合は?

なんか空いてるし、田舎の廃れた遊園地みたいな感覚があったんですが、平日だったからですね。つい最近も行ってきたんですが、廃れてるなんてとんでもない・・・もうできて何十年も経ってるのにまだまだ大人気の遊園地でしたよ!

ちょうどここ2,3日で涼しくなってきましたが、ナガシマスパーランドへ行ったのは9月10日だったので、まだジャンポ海水プールが大盛況な状態でしたね。ほぼオープン直後くらいに到着したのですが、駐車場で車から浮き輪など水遊びグッズを準備する家族がいっぱいいました。

私たちは絶叫マシンが目当てだったので、プールにガンガン人が流れる時期なら土曜日でも絶叫マシンのエリアが空いてるんじゃないかと期待したのですが・・・人気のアトラクションは90分待ちがいくつかありました。90分待ちと書いてあっても実際は1時間くらいですが、プールにあれだけたくさんの人が行ってるのにまだこんなにいるんだって思いました。ただ、午前中とかオープンから間もない時間帯は土曜でも割と早くアトラクションに乗れるようです。私たちが行った9月10日現在の状況では、混み具合は

スチールドラゴン(90分) = ホワイトサイクロン(90分) > アクロバット(30分)

という感じでした。アクロバットは最新のアトラクションになるのですが、やっぱりスチールドラゴンとホワイトサイクロンの人気には敵わないみたいですね。なので、今行くならオープン直後はスチールドラゴンやホワイトサイクロンを狙って、その後でアクロバットなどに行った方がいいかもしれません。

ジャンボ海水プールは物凄い人の数だと思いますが、ブーメランツイストなどのスライダーが人気のようですね。おそらくプールの中は人だらけなので、泳ぐのが大好きで泳ぎたい!って人は他へ行った方が良いと思います。泳ぎたいだけでナガシマスパーランドのジャンポ海水プールに来るような人はなかなかいないとは思いますが・・・

心理学的に見た絶叫マシン

絶叫マシンが好きだ、乗りたいという心理はなんなんでしょう?
私がずっと考えていた説は、感情の起伏が少ない人(子供の頃から感情を表現することを我慢した度合いだけ感情の起伏が少なくなっていく、感情を感じなくなっていく)が刺激が欲しくて絶叫マシンが好きだったり辛い食べ物が好きだったりするのではないかと思っていました。すごく嬉しかったりすごく悲しかったりという感情的な刺激が希薄な分、他の刺激で満たそうとしているという心理だと考えていたんです。

しかし感情の塊のような、ものすごく感情の起伏が激しい人が絶叫マシン大好きだったり、逆に何事にも全く無反応なタイプの友人が絶叫マシン一切乗れなかったりという例がどんどん増えてきて、どうも私の考えは間違いっぽいですね。

色んな人に聞いてきた感じだと、どうも女性に絶叫マシン好きが多く、男性はダメだという人が多いことが分かってきました。

その理由を調べてみると、女性はキャーキャー言うことでストレス発散になり、叫ぶことが恐怖心を軽減させ、それを恥ずかしいと思っていないのに対し、男性は叫ぶことが恥ずかしいため恐怖心が女性より強くなるという感じらしいですが、私はどうも納得いかないというかしっくりきませんね。

右脳派と左脳派で別れるというのはどうですかね?直観的・感覚的な右脳派は絶叫マシンが好きで、論理的な左脳派は苦手。論理的な左脳派は、こんなもの怖いに決まっている、楽しいはずがないと頭で考えてしまうとか、ネジが緩んでいたら?アトラクションを操作するスタッフがミスをしたら?とか考えてしまって余計な恐怖を感じてしまうという・・・
まぁ、私のことなんですけどね。

ハロウィンっていつのこと?かぼちゃの意味は?

沖縄で結婚式!慶良間諸島渡嘉敷島のビーチで泳ぐ

関連記事

  1. ダウンタウン浜ちゃんの嫁、小川菜摘さんの子育てが…

    あのダウンタウンの浜ちゃんの奥さんだから、凄そうだなとは思いましたが、思って…

  2. エクセルで縦書きと横書きを変換してコピペする方法…

    仕事でエクセルを使うようになって10年以上経つのですが、未だに「えっこんな機…

  3. エターナルラビリンス運営社破産で会員へ返金や救済…

    美容脱毛サロン「エターナルラビリンス」を運営するグロワール・ブリエ東京と関連…

  4. たまごっち謎解きゲームの答えと20周年記念

    今日からたまごっちの20周年記念イベントが始まっています!追記:第2弾の…

  5. リウマチで手や足の関節が痛い人のために

    私はリウマチの専門医に関節リウマチと診断されています。現在はほとんど症状…

  6. 天てれサーカス部公式サイトに伊藤元太さん両親の手…

    NHKの「天才てれびくんMAX」という番組に出演していた伊藤元太さんが昨年8…

  7. フルグラに不足している栄養はコレ!

    毎朝カルビーのフルーツグラノーラ食べてます。はじめの頃は食べ過ぎて太…

  8. 宇多田ヒカル「花束を君に」歌詞の深い真相は?

    5年半ぶりに歌手活動を再開した宇多田ヒカルさんの「花束を君に」という曲が話題…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP