menu

クルーズ旅行!飛鳥Ⅱの服装や食事の内容について

数年前からクルーズの旅に行ってみたいと思っておりました。
ちょうど行く機会に恵まれたので、興味がある方のために注意点などを書いておきたいと思います。

目次

飛鳥Ⅱのクルーズの値段

一昔前は、船で旅行だなんてセレブのやることで、物凄いお値段するんでしょ?って思ってましたが、数年前に見たテレビではそこまで高くない感じだったので、これは女の子連れてったら喜びそうだなと思ってました。

当時の計画では、彼女をデートに誘って、「○日空けといて」とだけ伝え、サプライズで船に乗るというものを企ててました。しかし、なんと会社の社員旅行であの豪華客船「飛鳥Ⅱ」のワンナイトクルーズに行けることになったのです。自分の会社の社員旅行の規模はだいたい分かってるので、このクルーズの値段もおおよそ分かります。せいぜい5~6万でしょう(笑)

自由参加の社員旅行に、いつもは行かない私ですが、クルーズには興味があったので珍しく参加しました。でもそのせいで嫁さんにはクルーズについての情報が渡ってしまいましたので、サプライズ計画が台無しです。しかも自分だけ行くのかと散々文句を言われる始末です。

飛鳥Ⅱのクルーズの服装

全く考えてもいなかったのですが、どうやらクルーズにはドレスコードが指定されているようです。常識ですか?すいません。

私たちが利用したツアーはカジュアルでOKだったのですが、カジュアルと言っても、ダメージジーンズやサンダルは17時以降禁止になります。私はTシャツ、短パン、サンダルで行きましたが、一緒に行った会社の事務のおばちゃんに怒られたので、あまり挑戦的な恰好はしない方が良いです。あと、部屋でちゃんと襟付きのシャツと白いパンツに着替えましたよ。

また、クルーズのプランによってドレスコードが決まっているようで、私たちのときも事前にもらったパンフレットに「このツアーのドレスコードはカジュアルです」と記載がありました。なので、事前に確認しておいた方が良いです。絶対に致命的ダメージジーンズでは行かないようにしてください。

飛鳥Ⅱの食事について

私たちが乗ったのは、確か飛鳥Ⅱのなんとか記念っていうものでしたが、ディナーは結構イイモノが出てきました。トリュフとかフォアグラとかありましたよ。まぁ庶民の私には劇的に美味い!とは思えませんでしたが、まぁまぁでした。

ここで注意するのは、飲み物を何にするか聞かれるのですが、これは普通に別料金取られます。スペインに行ったときもそんな感じだったので、海外では食事付のツアーでも飲み物は別料金というのが普通なのかもしれませんね。飛鳥Ⅱは日本の客船ですが、スタッフは外国人が多いです。いろ~んな国のスタッフがいるので、それだけでも楽しいですよ。

ディナーはそんな感じだったのですが、私はそれよりも船内の軽食コーナーやデザートコーナーが良かったです。パンやサラダやデザート、紅茶やコーヒーなどのソフトドリンクにアルコールまで一部無料なんです。無料はやばい・・・貧乏性なので死ぬほど食べました。

16時半乗船→17時頃着替えて軽食→遊ぶ→ディナー→軽食→風呂→軽食→TV→夜食

やばすぎです。夜食にうどんとかもありました。うどん3杯食べました・・・

飛鳥Ⅱのその他の設備

また、デッキには遊び場もあり、ゴルフの打ちっぱなし、パターゴルフ、卓球とあとなんか床で板をすべらせて遊ぶゲームとか色々ありました。船内には囲碁、将棋、麻雀など5~6種類のテーブルゲームが専用の部屋で自由に遊べるようになっていました。

会社の後輩が、見知らぬおばあさんに卓球の勝負を挑まれて負けるというイベントも発生しました。おばあさん、ラケットに球当てれるのかな?って思うくらいの年齢でしたが、めちゃくちゃ上手くて、すごいラリーになって爆笑しちゃいました。その様子を動画に撮ったのですが、肖像権の問題があるので掲載は控えさせて頂きます。

最安で4万円ちょっとくらいからあるみたいなので、また乗ってみたいですね。

バレンタインはディナーに誘う?義理チョコは必要?

フルグラに不足している栄養はコレ!

関連記事

  1. 色彩能力者とは何?高める方法は?難しいテストに挑…

    色彩能力者にしか読めない文字というのが話題になっていました。私は8問…

  2. エクセルで縦書きと横書きを変換してコピペする方法…

    仕事でエクセルを使うようになって10年以上経つのですが、未だに「えっこんな機…

  3. セルフネグレクトの原因と対策~孤独死問題~

    セルフネグレクトと聞いて、私も以前は近いものがあったなと思いました。…

  4. ペットOKのマンションでネコを飼うメリット

    私はネコが大好きです。幼い頃から実家で飼っていました。実家で飼っていたネ…

  5. 豆乳の調整・無調整の違いと牛乳の害について

    最近毎日飲んでる豆乳ですが、体には良いんでしょうか。昔は少し飲んで気…

  6. グランピングを東海エリアで楽しむ!料金と持ち物は…

    私はほぼ毎年同じ場所にキャンプに行っていますが、友達と皆でBBQしたりボード…

  7. たまごっち謎解きゲームの答えと20周年記念

    今日からたまごっちの20周年記念イベントが始まっています!追記:第2弾の…

  8. 吉沢亮の性格を心理分析すると好みのタイプに納得

    俳優の吉沢亮さんの性格が暗いところなど自分に似ているところがあり、私なりに心…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP